忍者ブログ
空手道水滸會 無限塾塾長のブロクです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日はアップ出来ませんでしたが
札幌で審判講習会がありました。(o^o^o)

60人を越える審判員で会場は満杯(^o^;

参加した審判員の皆さん、選手、スタッフ方々
お疲れさまでした(≧ω≦)



PR
美顔目指します(≧ω≦)



昨日から部位鍛錬に新メニューを追加しました(^^)v

今までは砂袋とハンマー、バーベルシャフト等を
メインで使ってましたが新グッズはなんと……

布ヤスリ……(・・;)

10日程前に杉原館長からお聞きしてたのですが
ビビって躊躇してました…(^o^;

鍛錬法は公開しませんがコレは痛いですぞー(T_T)

とうとう禁断の世界に踏み込んでしまいました…
( ̄ロ ̄;)



お昼はボスにカレーをご馳走してもらいました。
ヽ(´▽`)/

ありがとうございます。
m(__)m

ボスの道場生方々も好成績でなによりッス(o^o^o)



今日は極真高木道場さんの大会に来ておりました。

白熱しております(^O^)



大会後には白蓮のみなさんと
会食をしました(・・;)

向かいには杉原館長、隣には川井支部長が座られ
緊張で生きた心地がしませんでした(^o^;


館長からはタイ談話〓や試し割り、部位鍛練法など
色々と勉強になるお話を聞きました(≧ω≦)



《リザルト》

〈優勝〉
小学2年男子:花坂拓海
小学3・4年女子:小宮芸華

〈準優勝〉
小学6年男子:外山巧
幼年の部 :木村拓夢

〈3位〉
小学3・4年女子:小坂玲華
小学1・2年女子:小宮那詠

〈敢闘賞〉
境駿介・小宮那詠

以上


※今回は各自テーマを持っての闘いでした。
負けた選手も目標をクリアしてくれてたので
とても有意義な大会でした(^-^)

選手のみなさん、ご父兄の方々、指導員の方々お疲れ様でした
(≧ω≦)

そして白蓮会館のみなさんお疲れ様でした&
ありがとうございます!
m(__)m



[96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106
≪  Back :   HOME   : Next  ≫
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
最新コメント
[02/19 ビジネスシューズ コピー]
[02/04 サルヴァトーレフェラガモ コピー]
[02/01 http://www.jkcopy.com/brand-195.html]
[01/29 トッズ コピー]
[10/23 エムシーエム コピー]
最新記事
プロフィール
HN:
Masao Fujita
性別:
男性
職業:
カラテカ
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]

temp by 今日も一人暮らし