忍者ブログ
空手道水滸會 無限塾塾長のブロクです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ボスのようにエスプリの無いボクはこの程度の本しか
読めませんが、月にかなり読破しております(^^)v

で、今週はコレが秀逸です(^-^)

やっぱ修行時代があってこそ自己のアイディンティを
保てるのではと思います。(^ω^)


談春師匠の赤めだかの時にも言いましたが、落語界に比べたら

空手界なんて甘っちょろいですね(・・;)

まずは俗世に流されず自己研鑽するのみです(>_<)



PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
自分の憧れの談春師匠が講談社エッセイ賞受賞した時のコメントで『師匠選びも芸の内』という言葉があります。17歳で立川談志を一生の師として選んだ度胸は偉いなと…言ってました。

なんか深くないですか?

自分だけですかね?(笑)
自分もまーくんが師匠でよかったです♪

まーくんポイントアップしましたか?(゜▽゜)(笑)
いや~談春師匠の独演会行きたいんですが チケットなかなか取れないんですよねぇ~

野毛山でやる時に観に行きたいんですが…

まーくんより先に談春師匠観てきますから(^O^)

行ったら 報告しますね!
カプリコ師範 2010/02/12(Fri)01:04: 編集
無題
そんな煽てたって嬉しかねーや!ヽ(´▽`)/

まぁ、とりあえずポイントアップしてやる(*´∇`)

で、談春師匠の言う通り師を選ぶのは非常に大事な事です。
素人の先生なんかにゃ師事したくないですから。
ん、素人は先生とは言わないかぁ(´ψψ`)

パワーゲームに奔走する先生や
自分を器以上に大きくみせる方もイヤですねぇ(-ロ-;)
空手界は偽者が氾濫している世界ですから習う方も大変かと。

ドロ舟に乗らないように師匠選びはしっかり吟味して欲しいです。
あとは間違って乗ってしまったらサッサと降りることですね。
迷ってるヒマなんてないですからε=┏( ・_・)┛

行き先を告げないドロ舟に乗れば
沈むか魑魅魍魎の世界へ連れて行かれますよ…
まーくん 2010/02/12(Fri)05:45: 編集
カプリコ師範
あらら( ̄▽ ̄;)

ホントにそのとおりです!
いろいろな道場に見学に行きましたが ここで間違いなかったって思ってます。
謙虚な気持ちを忘れずに、理想の形に近づけるようにこれからも道場の子供達と一緒に稽古頑張ります!

口だけじゃなくて…(笑)
何年も稽古してないとか年に何回しか稽古しないなんて有り得ませんからね!

あっ!まーくん またポイントアップしましたか?
NONAME 2010/02/12(Fri)06:17: 編集
[702] [701] [700] [699] [698] [697] [696] [695] [694] [693] [692
≪  Back :   HOME   : Next  ≫
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
最新コメント
[02/19 ビジネスシューズ コピー]
[02/04 サルヴァトーレフェラガモ コピー]
[02/01 http://www.jkcopy.com/brand-195.html]
[01/29 トッズ コピー]
[10/23 エムシーエム コピー]
最新記事
プロフィール
HN:
Masao Fujita
性別:
男性
職業:
カラテカ
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]

temp by 今日も一人暮らし